こんばんは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。
みなさま、当店は Mac PC 修理を行っているのはご存知でしょうか?
最近ではMac book proのバッテリー交換修理ご依頼が数多くいただきます。
今回ブログを書いている私も、Mac book proを使用しておりかなり長く使っているので
バッテリー交換を行ったことがあります。
電源ケーブルを基本的に挿したままでの使用しかしませんが
バッテリーが膨張していたので、トラックパッドがクリックできずバッテリー交換を
行いました。
修理は基本的に即日修理可能でが、もしも修理ご希望であれば事前ご連絡により
パーツの確保を行いますのでお気軽にご連絡くださいませ。
こちらは最近あったMac PCのバッテリー交換分です。
一見同じようなバッテリーに見えますが、PCの年式や本体サイズによって入荷するパーツが
異なります。
パーツ入荷の際にお客様のPCがどの機種のものかを把握しなければなりません。
これはお客様自身もどの機種を使っているかが分からなければパーツ入荷が困難だと言うことです。
じゃあ、どこを確認すればいいの?
本体の裏側をご確認ください。
そうすれば、大文字の「A」の後に4桁の数字が書いてあるかと思います。
そのA○○○○番号をお伝えいただければ比較的スムーズにパーツの入荷確認が可能です。
メール等でご依頼、ご相談の際は本体年式、何インチか、A番号をご入力ください。
さて、本日はMac book pro 2016年 13インチのバッテリー交換修理を行いました。
お客様のMac book proは動作に問題ありませんがバッテリーの持ちが悪かったご様子です。
今回の修理はおおよそ2時間程度で終了しました。
修理後は動作の確認を行いお返しとなります。
それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。